4月3日 RWD 投稿者:mahalo 投稿公開日:2024年4月3日 投稿カテゴリー:css / 訓練日誌 投稿の最終変更日:2024年6月3日 CSS基礎⑥ ボックスモデルについて レスポンシブWEBデザインについて ボックスモデル ブレイクポイント ブレイクポイントとは、CSS ソース内で適用スタイルを区切る位置(Media Querieの設定値)のことです。 たいていは画面の横幅サイズを使ってブレイクポイントが作られます。 レスポンシブ Web デザインを採用する際には、ある画面サイズを境界にしてスタイルを分割したい場合があります。 そのサイズがブレイクポイントです 大浜先生は760以下はスマホの1つの設定で対応 本日のテーマ Box modelについて(レスポンシブWEBデザイン) Box modelについて(RWD) 【資料】 カリキュラム資料 ダウンロード用サイト下記のファイルをダウンロードしましょう。「マルチデバイス対応の教科書①.pdf」 【動画】 Box Modelhttps://youtu.be/K1PcxtiiObc(12分19秒) ボックスの幅(width)と高さ(height)の制御https://youtu.be/UiOlkIahkT8(8分46秒) ボックスの余白(padding/margin)の制御https://youtu.be/kVjUE1xI9tY(9分41秒) ボーダー(border)と横並び(float)の制御https://youtu.be/uwNyg_GLYWM(7分37秒) ボックスの配置と表示形式の制御https://youtu.be/7_Ez0F5WKd8(9分13秒) RWD 対応のサイトについて 幅広デザインでの Web ページ作成 viewport 定義の指定 横幅変動時のコンテンツ幅を設定 Media Querie でデザインを整える 画面サイズに合わせた表示部品の導入 本日の課題 本日学んだ内容を復習して整理しておきましょう。ポートフォリオサイトの投稿ページ作成が出来る方は投稿ページにまとめておくと良いです。 その他の記事を読む 前の投稿20240403 マルチデバイス対応のサイト 次の投稿4月4日 layoutデザイン基礎①オンライン mahalo DEAUでウェブデザイナーの今の技術を学んでいます。6月卒業後ウェブサイト制作を通して笑顔と感謝の循環ができるようなネットワーク構築に貢献したい。家族・仲間と大切な時間を過ごし、旅行・農業・読書を楽しむ生活が将来のビジョン 夢はでっかく心は熱く・・ おすすめ 20240108 【CMS グラフィックデザイン】 2024年1月9日 20240405実技 WEBデザイン実習① 2024年4月8日 2024年5月20日実技 ユーザーインターフェイス作成実習② 2024年5月21日 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメントする名前またはユーザー名を入力してください メールアドレスを入力してコメント Web サイトの URL を入力してください。(任意) 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。